【本で英語を学ぶ】「音」に関わる英語を学ぼう!『The Sound of Silence』

子育て
本

 

『The Sound of Silence』っていう子ども向けの本を読んでいるとき、分からない単語が結構あったんだ….英語勉強して結構長いのに(泣)

絵本で使われている英語は、学校で学ばない単語も多くて、いい英語学習なんだよ!自信を無くさないで!!

この本の中に出てくる、「音」に関わる英語が特に分かりづらかったんだ〜

そっか!じゃ、本の内容を読みながら、音に関わる英語を勉強しよう!

どんな人にオススメの記事か?
英語学習者

本が好き、英語で本を読めるようになりたい方

子供の絵本を読んでいるときに出てくる単語がわからない方

もっと英語で詳しく情景を説明できるようになりたい方

ストーリの概要

東京に住む小学生のよしおは、学校へ向かう途中、何気なく聞こえてくる「音」を楽しんでいます。水が落ちる音や丸々

そんなある日の登校途中、よしおは琴を弾いてるおばあさんに出逢います。よしおは琴が奏でる音に感動しました。琴の演奏が止まったとき、よしおは琴を演奏していたおばあさんに尋ねました。

「先生、先生の一番好きな音は何ですか?」

「一番好きな音…それは「ma」沈黙の音だよ」と琴を弾いていたおばあさんが答えました。

「沈黙の音?」とよしお。

おばあさんは笑顔でよしおを見て、何も言わずに演奏を再開しました。

その日から、よしおは琴を演奏していたおばあさんが言っていた「ma -沈黙の音」を探し始めます。

よしおは、登下校中、学校の休み時間、家族との夕食時、就寝前、「ma -沈黙の音」を探すのですが、見つけることができませんでした。なぜなら、音は至る所から聞こえてくるからです。

そんなある日、よしおは早く学校に着きました。よしおは大好きな本を取り出し、本を読み始めました。よしおは夢中になって、自分自身がどこにいるのかも分からなくなりました。

突然、読んでる本のページの途中で「ma -沈黙の音」をよしおは見つけました。何も聞こえません。よしおは自分自身の呼吸をしている音も聞こえないほどでした。

安らかな気持ちになったよしおは、「ma -沈黙の音」はいつもすぐ近くにあったことに気づくのでした。

よしおの耳に聞こえてきた音のすぐ下に「ma -沈黙の音」はあったのです。

いかがでしたか?以上が本の概要となります。

では、早速『The Sound of Silence』の本の中に出てきた音に関わる英語を見ていきましょう!

音にまつわる単語

英 語 意 味 本中での使われ方
squeaky ギシギシ 琴演奏者がチューニングしている時の音
twangy ビュン 琴が出すビュンという音
thwark ピシャリと打つここ レインブーツで地面を蹴ったときに出た音
swish swish swish シュッシュッシュッ 竹藪を風が通り過ぎる音
beep beep beep ビービー 車のクラクションの音
drop drop ポタポタ お風呂場で水が滴る音
screeching かんだかい声 キーと音を立てる お姉ちゃんがよしおの名を呼ぶときの高い声
creak キーキー 学校の門を開けるときの聞こえてきた音
squishing ビシャビシャと音を立てる 水たまりをブーツで蹴る時の音

この本のおすすめポイント

小学生のよしおと一緒に、生活の中で聞こえてくる「音」を楽しむことができます。今回、ブログを書こうと思った理由にもなりますが、音に関する英語が多く、読んでいて勉強になりました。

また、読者それぞれ意味の捉え方は違うと思いますが、沈黙「間」はいつも近くにあったと気づくよしおの姿を見ながら、「間」の大切さについて改めて考えるきっかけになりました!

気になった方はこちら↓

 

今回は、『The Sound of Silence』についての紹介と音に関わる英語の内容でした〜!読んでくださってありがとうございます!

この記事も気になるかも?

It doesn’t ring a bellの意味知ってますか?

 

 

 

 

コメント

Managed by Quantum ESpace